2023/02/09
前回に引き続き節分イベントの一環して こんなことも行いました♪ ☆豆まきゲーム☆ はじめはスタッフが鬼役となって カゴを背負います どんどん動いていく鬼のカゴに スポンジ豆を入れよう♪ というゲームです 時間内にカゴに何個入るかな? と時間を決めてやってみたり 全部の豆を入れるのにどのくらいの時間がかかるかな? など、時間を意識付けしてから行うことで みんなのやる気はグーンとアップ!!! 盛り上がること必須のこのゲーム もちろん初めにお約束もします 「全員が走ってしまったらどうなるかな?」 「カゴを押さえつけたらどうなっちゃうかな?」 など、みんなに気づいてもらえる質問をします 「やってはいけないよ」 と大人が伝えるよりも こどもたちは自分で考えた約束事の方が 責任を持つことができますよね 私たちが目指すモンテッソーリ教育は 自己教育力を育めるように 大人は環境を整え あとはこどもの自主性を尊重する ということを軸としています 教え込むルールよりも こどもは興味を持ち 試行錯誤しながら 「どうしたらみなで楽しく行うことができるのか」 を考えながら取り組むことが出来ました♪ スタッフの息も上がるくらい 盛り上がったころ 「私も鬼やりたい!」 「僕も!」 なんて声が上がり 交代しながら楽しみました 他にもこんなことを行っていますよ ☆節分クイズ☆ 「節分っていうのはね……」 なんて説明するよりも 「どうして豆をまくんだと思う?」 と、それぞれに考えてもらうことの方が 頭の中に入っていきます 中にはクイズが苦手なお子さんもいますよね 間違えたくない 手をあげたくない という気持ちがあります だからこそ私たちは何かを問うときに わからないことは悪いことではないんだよ と伝えるようにしています 「わからないから教えて」 という聞くチカラ 「できないから手伝って」 とお願いするチカラ そんな心を育みたいと考えています そしてクイズが正解ではなくても 不正解で落ち込む気持ちよりも 「知らなかったことを知ることできたね!」 という喜びに変えていけるような 声掛けをしています クイズや紙芝居 ゲームなど イベントを通して たくさんのことを吸収している 子どもたちです
〒181-0002 東京都三鷹市牟礼2-11-24
PAGE TOP